算数・数学が大好きな長男が、算数にハマったきっかけ【RISU算数・きっず】について紹介します。
年中さんから2年間RISU算数・きっずを受講して感じたメリット・デメリットを正直にお話します。
RISU算数をやめた理由についてもお話します。
RISU算数・きっずには興味はあるけど、お試しできないのはちょっと…。
「入会前にお試しをしたい!」という方はぜひお得なクーポンを使って入会してください。
\ クーポン【vlc07a】 /
クーポンを使用することで1週間のお試しができます。
クーポンがないと即日入会になってしまうので、クーポンを使用したほうが絶対にお得です。
もちろん私もクーポンを使用して入会しました!
本記事では、実際に感じたメリット・デメリットを紹介するほかに、
RISU算数ときっずの違いについても説明します。
【RISU算数・きっず】デメリット・メリットについて
本章では、RISUきっず・算数を受講してみて感じた「デメリット」「メリット」について紹介します。
RISUをやめた理由についても、この章でお伝えしますね。
デメリット・やめた理由について
- タブレットが故障した
- 楽しく学習♪というより問題集をやっているようなイメージ
- 難易度がどんどん上がり、先生動画では分からないことも増えてきて私も教えることが増えた
- RISUきっずは基本料金のみだけど、RISU算数は進んだ分だけ基本料金とは別に値段がかかるので進みにくい
- クーポンコードでお試し1週間(実質約9日できた)出来るけど、契約しない場合は1,980円掛かる
お試し期間の注意点はこちら▶
RISU算数は料金体系が複雑で、進んだ分追加料金がかかります。
小さい子を意識したタブレット学習では、可愛いらしいキャラクターや音楽で楽しく学習できる♪というものが多いです。
しかし、RISU算数・きっずは問題集に近い印象です。
僕はキャラクターには興味なかったからRISU算数・きっずは楽しかったよ。
私の場合は、タブレットが壊れてしまった事が一番のデメリットです。
実はRISU算数をやめた理由はタブレットが壊れてしまったからです。
初めて故障したのは、契約から1年半後。
故障した際の対応はスピーディーでとても良かったですが、交換後半年足らずでまた故障したため解約しました。
※タブレットの故障・交換対応についてはこちら
故障さえしていなければもう少し続けていたであろうRISU算数。
しかし、1年生で3年生までの問題まで先取り学習できていたので、RISU算数には感謝しています♪
また、学習が進むと問題文の意味が難しい!という問題も出てきました。
年中・年長さんでは、問題文の語彙力や理解力の問題も出てくる可能性があります。
その場合は保護者が側に付き添い、かみ砕いて教える必要があります。
RISUきっずは幼児向けですが、小学生向けのRISU算数は保護者の付き添いが必要な場合も。
語彙力や理解力を補うために「がんばる舎」も始めました。
メリット・幼児でも大丈夫!先取り学習に◎
- タブレット学習で、子供の食いつきがいい
- 年齢に合わせた学習ではなく、個人に合わせた学習ができる
- RISUきっずを全部クリアすると賞状がもらえる
- 最初は分からなくても、何問もやることにより自然と理解できるようになる
- タッチペンの反応が悪いとの口コミもあるが、全く問題なかった
- 動画内の先生の教え方が分かりやすい
幼児から始めたので、小学生になっても算数は大丈夫!という自信がありました。
長男はRISU算数・きっずが初めてのタブレット学習ということもあり、とっても喜んでタブレット学習に取り組んでいました。
早くタブレットが届かないかなぁって楽しみにしてたよ♪
楽しく受講していた時の動画です♪
ぜひ参考に見てください。
「なるほど~」が印象的♪
自分で理解して問題を解くことにより、算数の自信がつきました。
長男は現在小3ですが、算数・数学好きは続いていて高校教材までの数学を先取り学習しています(悪戦苦闘していますが…)
長男の先取り学習の様子はこちら
回数をこなすことにより、自然と理解できるようになるので
- 苦手を克服してほしい
- 算数が得意になって欲しい
- 先取り学習をして、受験準備に備えたい
こういった方にはRISU算数・きっずがおススメです。
\ クーポンコード「vlc07a」 /
ちなみに長男はこの無料体験中にRISUきっずに大ハマりし、翌日にはきっず卒業、RISU算数へと移行しました。
無料体験中にRISUキッズをクリアすること、賞状をもらえることは頑張り次第で可能です。
気になっている方はこの機会にお試しくださいね。
お試しにはクーポンが必須!注意点と進め方
RISUはクーポンがないと即日入会になります。
クーポンを使用して入会すると1週間のお試し期間がありますので、ぜひお得なクーポンを使って入会してください。
本章では、RISUきっず・算数を始めるうえでの注意点や進め方について紹介します。
注意点・クーポン未使用時は無料体験できない
RISU算数・きっずはクーポンを使用することにより1週間のお試しができます。
クーポン番号「vlc07a」を忘れずに入力しましょう。
クーポンを使用しないと即日入会になり、無料体験は出来ません。
お試しは「1週間」と書いてありますが、正確にはタブレット発送日3日後から適応されるので、我が家は実質9日間お試しすることが出来ました♪
9日間あれば十分にRISU算数・きっずに触れて、魅力が伝わると思います。
絶対にクーポンを使用してから入会するほうがお得なのは間違いないですが、注意点もあります。
継続しない場合は1週間以内の返品が可能です!
しかし、契約に至らない場合は送料・保険料として1,980円(税込)掛かり、クレジットカードから引き落としされます。
継続する場合は送料・保険料は発生しません。
返送する場合は「お試しご利用終了日より7日間」なので、この間に必ずRISUに到着するように返却してください。
返却の際はお問い合わせフォームから事前に連絡して、指示を待ちましょう。
無料期間中はどれだけ進んでも無料
無料期間中にRISUきっずを卒業すると、RISU算数に移行します。
その間も無料で進めることができます。
後述しますが、RISU算数は、RISU算数と違いステージをクリアする数によって月々の値段が変わってきます。
しかし、お試し期間中であれば、きっずを卒業し、RISU算数に移行した後でも、どれだけ進んでもお金がかかりません。
お試し期間終了後から月々料金が発生します。
それまで、どんどん進めてしまいましょう!
【RISU算数・きっず】何が違う?
RISU算数・きっずは何が違うのでしょうか?
大まかに分けると以下の通りです。
- 年中~年長向け
- 入会金・教材費などを含む、追加料金なし
- 契約時に12か月分35,376円(税込)を支払う必要がある(2,948円(税込)/月換算)
- 全12ステージクリア後は、自動的にRISU算数へ移行(移行後はRISU算数の料金)
- 問題を読み上げてくれる
- 小学1~中学受験コースがある
- 基本料金の他に利用料金がかかり、月ごとの進度によって追加料金がかかる場合も
- はじめに実力テストあり
- 問題の読み上げなし
一番の大きな違いは「料金体系」です。
他社と比べて、若干難しいです…・
RISUきっずもRISU算数も、基本料金は共通して35,376円(税込)、一括払いです。
RISUきっずなら、基本料金のみでOK!
RISU算数は、基本料金の他に、進度によって利用料金が追加されます。
利用料金…?
RISU算数の場合は、 進んだステージ数に応じて追加料金がかかります。
ステージって何?
ステージとは、上記画像の1マスです。
例えばRISU算数のステージ1では「かず」の勉強をします。
1ステージは、25つの問題に分かれて作られています。
1か月で1ステージの場合は追加の利用料金はかかりません。
しかし、1か月で1ステージ以上進めると、上記の表のように進度に応じて追加で利用料金が発生します。
復習は利用料金がかかりません。
予算に応じて計算しながら進めましょう。
月々の予算を抑えながら進めても良し!
できるだけ早く進めて、早期にRISU卒業を目指してもOK!
ちなみに私は前者でした。
【RISU算数・きっず】タブレット・タッチペンについて
RISU算数・きっずで使うタブレットが万が一故障した場合は「有償交換」してもらえます。
タブレットの故障・交換対応
RISU入会時に、タブレットを有償交換できる「タブレット保険」に自動加入しています。
タブレット破損時はお問合せフォームから連絡し、8,800円(税込)で交換してもらえます。
正直高いなと思います…。
タブレット保険は、一年の契約期間中1回しか使えません。
そのため、タブレットが故障し、保険を使って修理をすると次回の更新まで保険が使えなくなります。
RISUを契約更新する際にまた保険は自動加入します。
一度交換すると保険に再度入るかどうか尋ねられます。
タブレット保険に再加入する場合は1,980円(税込)必要です。
※2022年当時の価格です。現在は価格上昇している可能性があります
タブレット保険に未加入の場合は26,400円(税込・送料込)、交換代金としてかかります。
私は有償交換後、保険に未加入でした。
有償交換した後、1年足らずで次の更新だったため「故障するわけない」と思っていたんですよね。
しかし、残念ながら二代目のタブレットは半年も経たずに故障してしまいました。
故障内容は二件とも「電源が入らない」という理由で、子どもが誤って壊したものでもありません。
交換代は26,400円…。保険代も高い。正直厳しいです。
というわけで「タブレットが壊れた」のが原因でRISU算数をやめることになりました。
ただ、前述したとおり、先取り学習ができたおかげで息子は算数に困ったことはありません。
今でも「またRISUやりたいな」と言っています。
自分のタブレットで学習出来たらいいのにな。
タッチペンは100均のものでも対応可能
RISUにはタッチペンが2本付属しています。
私は特に気にならなかったのですが、付属しているタッチペンの反応が悪い。という意見も多数見られます。
RISUのタッチペンは付属のものでなくても、市販のものでも対応可能です。
私は、よくタッチペンを失くしてしまうのでAmazonでたくさん入っているタッチペンを購入していました。
市販のタッチペンも、全く問題なく使用できましたよ♪
反応の良さは分かりませんが、おそらく100均のものでも使用することはできるかと思います。
復習OK!タブレット解約後も使える!
解約後のタブレットは使えるの?
RISU解約後でも、手元に残っているタブレットはそのまま使えます!
我が家は故障したままですが(泣)
返却する必要がなく、復習として使用することができますよ。
これ、めちゃくちゃいいですよね!
しかし、注意点もあります。
RISU以外の用途で使用することができません。
タブレットに好きなアプリをいれたり、検索したりすることはできません。
また、本体の故障、システム仕様変更、OSサポートの仕様が変更になった場合などの技術的な理由で使用できなくなる可能性もあります。
基本的にはそのまま使えるんだね!
まとめ
- 私がRISUをやめた理由は「タブレットが故障し、修理費用が高かった」からである
- 算数の先取り学習ができるので、幼児でも自然と算数が得意になる
- RISUはクーポンを使用しないと即日入会扱いになってしまい、無料体験ができない
- クーポン番号【vlc07a】を使用すれば1週間無料で体験することができる
- RISUきっずとRISU算数では料金体系が異なり、RISU算数は進度によって月々の利用料金が変わるので注意が必要である
- 支給されたタブレットは、返却する必要がなく、復習として利用することができる
本記事では長男が算数を好きになったきっかけ「RISUきっず・算数」を紹介しました♪
迷っている場合は、ぜひクーポンを利用して一週間試してみてください。
この機会にRISUを始めて「算数が得意!好き!」を感じてほしいなって思います。
\ クーポン【vlc07a】 /