-
ぷにぷにくまちゃんはセリアにある!100均を調査!miniも紹介
可愛いくまちゃんのスクイーズ「ぷにぷにくまちゃん」を知っていますか? 我が家の次男はこの「ぷにぷにくまちゃん」が大好きでしたが、ある日しぼんでしまい大泣きしてしまいました(笑) 新しい「ぷにぷにくまちゃん」を探し求めた結果、セリアにあることが... -
食べられるしゃんぼん玉はどこに売ってる?味や注意点・成分を解説
「しゃぼん玉が食べられたらいいなぁ」と思ったことはありませんか? そんな夢のようなしゃぼん玉「食べられるしゃぼん玉」が販売されました。 食べられるしゃぼん玉はどこに売ってるの? 食べられるしゃぼん玉は、通販で購入できることはもちろんのこと、シ... -
ラン活はいつから?年中さんママパパ必見!おすすめメーカーも紹介
ラン活っていう言葉をちらほら聞くようになったけど、いつからするものなのかな? ラン活は、年中さんの11月からはじまり、早い人で3月に終わる人もいます。 私自身も長男が年中さんの11月からラン活をはじめ、年長さんになった4月中旬にはランドセルの注文... -
ハッチリンクジュニアの口コミや息子の体験談を紹介!おすすめの理由
子供に英語学習。【ハッチリンクジュニア】ってどうなんだろう? このようにお考えのあなた! ハッチリンクジュニアは、先生の質もよく、小さな子供でも楽しく学べて、着実に学習ができるおすすめのオンライン英会話です。 私の子供たちも【ハッチリンクジュ... -
菅平高原太郎エリアで子供がスキー初挑戦!スクールがおすすめの理由
2023年12月30日~2024年1月1日に菅平高原へスキー・スノボ旅行へ車で行ってきました。 菅平高原はとても広くて、パインビークエリア・太郎エリア・ダボスエリアの3つがあり、さらに60つのコースがあります。 その中で、今回私たちは【太郎エリア・白金ゲレ... -
レインボーフレンズの公式グッズ販売場所と子供に人気の理由を調査!
子供を中心に人気がある「レインボーフレンズ」 子供が「レインボーフレンズのグッズが欲しい」って言うんだけど、どこに売ってるのかな? レインボーフレンズのグッズは、雑貨店や通販でもよく見かけますが公式グッズではないものが販売されているというこ... -
長島ジャンボ海水プール混雑状況は?浮き輪のレンタルはないので注意!
7月の3連休初日に長島ジャンボ海水プールへ家族で一緒に行ってきました。 3連休初日ということで混雑していて泳げないのでは??と思っていましたが、そこまで混雑していなくて安心しました。 長島ジャンボ海水プールは大人気なので混雑を覚悟していました... -
碧南海釣り広場情報!子供連れにも安心♪広い駐車場やトイレも有り
先日8歳と4歳の子供を連れて家族で碧南海釣り広場へ行き、釣りを楽しんできました! 小さな子供と釣りなんて大丈夫?と最初は不安でしたが、心配ご無用でした。 小さな子供とでも碧南海釣り広場で釣りは楽しめます! この記事では、碧南海釣り広場で私が子供...