子供を中心に人気がある「レインボーフレンズ」
子供が「レインボーフレンズのグッズが欲しい」って言うんだけど、どこに売ってるのかな?
レインボーフレンズのグッズは、雑貨店や通販でもよく見かけますが公式グッズではないものが販売されているということを知っていますか?
非公式のグッズが雑貨屋さんでも販売しているの?
店舗で販売しているものであれば「公式のもの」だと認識しがちですが、残念ながら有名なお店でも、非公式グッズを販売しているところがあります。
公式グッズはインフォレンズ(株)の公式オンラインショップ・Amazon・amiamiオンラインショップで販売しています。
本記事では、レインボーフレンズの公式グッズ販売場所について詳しく紹介します。
また、レインボーフレンズの人気の理由についても解説していきますね。
レインボーフレンズ公式グッズはどこで買えるのか調査
レインボーフレンズの公式グッズは公式のオンラインショップで購入することが確実です。
公式オンラインショップ以外で購入すると「偽物」の可能性があります。
本章では、偽物と間違わない、確実な購入方法を紹介します。
オンラインショップで購入するのが確実で早い
私は公式販売を知らず、家の近くにある雑貨屋さんでレインボーフレンズのぬいぐるみを購入していましたが、後に偽物だと言うことが分かりました。
【類似品・模倣品に注意】
国内の量販店やネット通販・オークションサイトなどで、類似品・模倣品が販売されていますが、正規の物ではない(偽物)のでご注意ください。
チェーン店の雑貨屋さんでしたので、偽物だとはまったく思いもしなかったです。
まさかの偽物…。
公式のグッズはどこで売ってるのかな。
レインボーフレンズの公式グッズは「オンラインショップ」で購入するのが確実で早いのでおすすめです。
- Amazon
- amiami
- インフォレンズGEEKSHOP
上記の3つのサイトのみになります。
Amazonで購入する時はブランド名が「InfoLens」になっているかどうかを確認してください!
Amazonには偽物がたくさん出品されていますので、必ず商品の欄に書かれている「ブランド名」の確認をしてください。
商品名にも【公式ライセンス商品】と書かれていて分かりやすいね!
Amazonでの購入の場合は「ブランド名」と「商品名」の確認をすることで、公式グッズを購入することができます。
店舗での購入も可能だが偽物もあるため注意!
オンラインショップ以外でも購入できるかな?
店舗で実際に見てみたいな。
ヴィレッジヴァンガードに入荷があるという情報がありました。
しかし、ヴィレッジヴァンガード全店で取り扱いがあるわけではありません。
実際に私の住む地域のヴィレッジヴァンガードでは取り扱いはありませんでした。
ヴィレッジヴァンガード以外では、期間限定の催事での販売が確認できましたが、定期的に行われているわけではありません。
確実なのは通販だね。
【見分け方】RainbowFriendsとタグに記載有
店舗でグッズを見たときは【公式】か【偽物】をしっかり見分ける必要があります。
レインボーフレンズのグッズはぜひ「公式」のものを購入することをおすすめします。
【公式グッズをおすすめする理由】
・偽物はクオリティーの低さが目立つ
・作者やゲーム会社に「許可を得て制作していない会社」にお金を払うことになる
「レインボーフレンズ」の公式グッズはインフォレンズ(株)から2023年7月中旬から販売しています。
2023年7月以前に販売されていたもの、購入しているものはもれなく【偽物】になります。
「絶対に見間違えない!」公式グッズと偽物を見分けるポイントがあるので紹介します。
【公式グッズであるポイント2つ】
①タグが「レインボーフレンズ」となっているかどうか
②存在するキャラクター・色のみの販売である
2つポイントを挙げましたが【タグ】を見るだけで公式グッズかどうかは確実にわかります。
公式のぬいぐるみには、ついているタグに「RainbowFriends」と書かれています。
偽物のぬいぐるみには書かれていません。
私は「made in China」と書かれていたよ…。
私が購入した店舗では、レインボーフレンズには存在しないキャラクターのぬいぐるみも販売されていました。
写真中央の王冠を被ったキャラクターはおそらく「ブルー」という本来「青色」のモンスターなのですが、鮮やかな色になっていますね。
右隣の黄色や緑の子も、ブルーだと思うのですが色が違います。
原作ではブルーは青色以外存在しません。
私は当初無知だったので「ブルー」は色々なバージョンがあるものなのだと思っていたのですが、偽物だからだったのですね。
ちなみに、左隣の黄色(イエロー)とピンク色(ピンク)のモンスターは「公式では発売されていない」種類のぬいぐるみです。
公式では「ブルー」「グリーン」「レッド」の三種類のぬいぐるみを販売しています。
しっかり確認をして、公式のぬいぐるみをGETしたいね!
レインボーフレンズはゲームで人気に!内容は?
レインボーフレンズはゲームのキャラクターです。
いったいどのようなゲームで人気があるのか気になりますね!
本章では、レインボーフレンズの原作であるゲームについて調査してみましたので紹介します。
ロブロックスで遊べるホラーゲームが原作!
レインボーフレンズはPCやタブレット、スマホなどから無料で遊べる【Roblox(ロブロックス)】というゲームでプレイできます。
【ロブロックスとは】
・基本は無料でプレイできる
・オンラインで様々なゲームをプレイできたり、ゲームを作ったりもできる
・遊べるゲームのタイトル数は5,000万以上ある
私の子供たちもロブロックスが大好きです!
5,000万以上あるゲームのうちの一つが「レインボーフレンズ」です。
数多いゲームの中からグッズが販売されるなんてすごいですし、人気のあるゲームも無料で出来ることもありがたいですね。
出てくるキャラクターが個性的なのも人気の理由かなと感じます。
レインボーフレンズの製作者は「Roy&Charcle」さんです。
現在、レインボーフレンズは「チャプター1」と「チャプター2」の2作品で遊べますよ。
チャプター3という「非公式」のものも公開されていますので、必ず製作者の名前を確認しましょう。
レインボーフレンズはホラーゲームです。
キャラクターが可愛いので、最初はホラーゲームだとは全く思いもしませんでした。
「チャプター1」と「チャプター2」について説明します。
チャプター1、2共にクリアまでにかかる時間は30分程度です。
クリアまでにかかる時間も丁度良いですね♪
【チャプター1】謎の部屋から脱出を目指す!
15人まで乗れるバスに乗って出かけるところから物語が始まります。
目的地は遊園地ですが【奇妙な世界!】と書かれた看板が指し示す方へとバスは移動していきます。
結果、遊園地とは正反対へと向かうのです。
乗っていたバスは事故を起こしてしまいます。
ふと気が付くと、アバター(あなたや他プレイヤー)が倒れており、何者かによって謎の部屋へ運ばれてしまいます。
そして、ここで5日間生き延びるためのミッションを行うことになります。
他プレイヤーとミッションをクリアしながら、モンスターから逃げます。
二日目、三日目はモンスターが増えていくので、難易度があがります。
【出てくるモンスター】
一日目…「ブルー」のみ
二日目…「グリーン」の登場
三日目…「オレンジ」「パープル」の登場
最終日は、パーティーが開催されます。
ブルーが部屋で寝ていますが、風船が割れるとブルーが起きます。
接触しないように部屋の外へ無事に出る事ができたら「成功」になります!
チームのみんなで脱出できたら最高ですね♪
レインボー「フレンズ」と言いながら、全く友達ではないのね。
モンスターのプレイヤーを食べる姿は、迫力があり少し怖かったです…。
【チャプター2】遊園地からの脱出!新キャラも
チャプター2の物語は、チャプター1でいく事の出来なかった「遊園地」から始まります。
全体的に難易度もあがっているように感じました。
物語はチャプター1の続きから始まります。
謎の部屋から逃げ出したところに、おじいちゃんと出会い「SOSライトを探してきてくれないか」と言われます。
一日目は「グリーン」「ブルー」「パープル」から逃げながら、SOSライトを見つけます。
チャプター1と同じようにモンスターが増えます。
二日目…「イエロー」の登場
四日目…「シアン」の登場
1日目のミッション終了後、おじいちゃんが危険を察知して「遊園地から逃げる」ように指示します。
アイテムを集めて逃げる準備をします。
4日目のミッション終了後、いよいよジェットコースターに乗って逃げます。
このジェットコースターがとっっても楽しい♪
最終的には「シアン」と一対一の戦いになり、出口まで逃げ切ればクリアです。
チャプター1よりも、楽しくなっていました!
実際にプレイしなくても、YouTubeなどであげられている「ゲーム実況」を見ているだけでとても楽しいですよ♪
キャラクターやゲームに対して理解が深まり、親子間で話題が広がりました。
レインボーフレンズのモンスターは6体!紹介と解説
レインボーフレンズでは、6体のモンスターから逃げ回ります。
特殊能力がそれぞれ違うので、モンスターの特長や対処法について説明します。
- 見つかったら追いかけてくる
- アイテムのダンボールで回避できる
対処法:段ボールで移動をする。
見つかったら段ボールで隠れても意味がないので、すき間などに隠れると良い◎
私はこのブルーが可愛くて一番好きです。
- 目が見えない
- 段ボールに隠れている状態でも、触れたら食べられます
- 足が遅い
対処法:
近くにいる場合はしゃがんで移動をし、グリーンとの接近・接触を避ける
目が見えないため、足音を出さなければ気付かれない◎
私の子供はグリーンが大好き!
手がとても長いモンスターです。
- 事前にサイレン音と共にオレンジ色の△マークのルートがでて、来るのを知らせてくれる
- オレンジは、そのルート上を走る
- 足がとっても速い
対処法:
オレンジ色の△の線が出てきたら、線から離れて段ボールにすぐに隠れる
とにかく足が速すぎて、初めて見たときは笑ってしまいました!(笑)
- 通気口にいる
- 前を通った人を襲う
- 段ボールに隠れていてもバレる
対処法:
チャプター1…水たまりをふまない
チャプター2…しゃがんで行動するか、石の上に乗ること
パープルはチャプター1と2で存在する場所が違うので、対処法が変わります。
- 背中にプロペラが付いていて、飛べるモンスター
- 見つかったら追いかけてきて、イエローの巣まで飛んで運ばれる
- 巣まで運ばれた後は、イエローに襲われる
- プレイヤーがジャンプすると逃げることができるが、落下場所が悪いとそのまま落下死する
対処法:
捕まったあと、空中をしばらく飛んでいきますが、トランポリンの上に来た時にジャンプする。
上手くトランポリンの上に乗ることができれば助かります。
捕まっても、あわてないことが大事!
- 女の子(メス)
- 移動時は大きな足音がする
- 嗅覚が優れているので、段ボールに隠れていても動き続けたら襲われる
対処法:
段ボールに隠れてジッと動かないようにする。
動かなければシアンはどこかへ行ってしまいますので、焦らず段ボールに隠れて待ちましょう。
※近くにグリーンがいたら覚悟を決めて諦めましょう…(笑)
猫のような雰囲気で可愛い反面、襲う姿はとても怖いです!
レインボーフレンズのモンスターたちは体の色がそのまま名前になっているので、とても分かりやすいですね。
レインボーフレンズ2の終わり方も、なんだか続きがありそうな雰囲気がありました!
続編があるといいなぁと思います。
まとめ
- レインボーフレンズの公式グッズは「インフォレンズGEEKSHOP」などのオンラインショップで購入することができる
- 店舗での販売もあるが、確実に公式グッズが買えるオンラインショップでの購入がおすすめである
- 偽物は本物と比べてクオリティーが低いほか、商品タグに「レインボーフレンズ」と書かれたタグがないことが特徴である
- レインボーフレンズは、オンラインゲーム「ロブロックス」内で出来る無料ゲームの一つである
- チャプター1とチャプター2のが公開されていてプレイ可能であるが、チャプター3は公式の物ではないので、作者名をしっかりと確認すること
- レインボーフレンズは、6体の襲ってくるモンスターがいるが、それぞれ特性が違うのでモンスターに合わせて逃げることが大切である
本記事では、レインボーフレンズの公式グッズやゲーム内容について紹介・解説をしました。
レインボーフレンズは基本的に無料で遊べるオンラインゲームであり、みんなで力を合わせてミッションをクリアするのがとても魅力的です。
モンスターそれぞれの特性を知って、レインボーフレンズを楽しみましょう。